-
-
AKG K712 PROの片耳から音が出なくなったのではんだ付けで直す
2022/5/27
chatagiriです。 皆様、ヘッドホンはご愛用でしょうか。私は大学生の頃にAKGのK712 PROを買って以来ずっと愛用しています。 音場広く、長く聞いていても聞き疲れしにくい音。 加えて側圧も強 ...
-
-
おうちKubernetes上にnsdとunboundを建てておうちDNSする
2021/12/22
この記事を4行で おうちKubernetesのIngressリソース数が増えてきたLAN内端末からIngress経由でアクセスする為にhostsファイルを書いて回るのが面倒になってきたKubernet ...
-
-
Google DomainsでDDNSして更新時にSlackに通知するスクリプト
2021/11/17
この記事を3行で Google DomainsにDDNSを設定して、IP変更通知が起きたらSlackに通知したい既存DDNSクライアントアプリを使うと処理組みこむのが難しいので、ShellScript ...
-
-
おうちKubernetes上で動かしてるPodの紹介
2021/12/22
おうちKubernetesで実際何動かすの chatagiriiiです。 こちらの記事 でおうちKubernetesの構成を考え、実際にクラスタ組んだよー って所までご紹介しました。 うまいことman ...
-
-
おうちKubernetesクラスタをつくる - 構成
2021/12/22
ご家庭向けk8sクラスタを? chatagiriiiです。 就職してインフラ系の部署に配属されまして。ベアボーンPCのBeeBoxを中古で安く買い、自宅鯖を動かしていろいろお勉強する日が続いていました ...
-
-
マンション内IPv4帯域が密なのでIPoEしつつPPPoEで自宅サーバも公開
2020/12/17
# ToDo: 図が変なので直す インターネットが重い(物理) chatagiriiiです。 在宅勤務になり、悠久の時が流れました。 マンション一括契約の光コラボなので、ビデオ会議なりYoutubeな ...
-
-
PS3/PS4のコントローラをPCに(たぶん確実に)BlueToothで接続する
2022/5/23
結論3行 BT-Micro4 をPCのUSB端子にぶっ刺すkuronekohouceさんの手順どおり にScpToolkitをインストールする 快適なBT+Dualshockライフを! OneStep ...
-
-
firewalldで中国からのアクセスを全部カットしちゃう
2020/11/12
chatagiriiiです。自宅サーバ運用を始めて2年ほど経ち、syslogやlastlogあたりに出力される不正SSH試行ログを眺めていたんですが、ログ記載のIPをwhoisで引いてみてみると中国I ...
-
-
Java版Minecraftのサーバプロセスをscreen無しでbackground動作させる
2020/11/12
たまにやるMinecraftはおもしろい chatagiriiiです。 毎年年越しながらに仲良し組でMinecraftをやるのが年末の定番化しています。今年も例外無く機運が高まってるので、今のうちに復 ...
-
-
お名前.comのレコードを更新するShellScriptを書く
2020/11/12
chatagiriです。過去記事。 自宅サーバ上でこのサイト他色々ものを動かしています。 しかし、一般的な光回線 + 非固定IP + 一般的なルータ + NUC な環境で動作させている都合上、停電した ...